2013年06月04日

こんにちは!

もうカレンダーは6月に変わり、いよいよ梅雨入りしちゃいました!

2013年の折り返し地点*

前半が終了しようとしてますね☆

そう考えたら、本当に時間が過ぎるのが早いです!!!;)



=======================================


最近のおしごと。    chokichoki


20130601_113209_000.jpg

model:yuka
style:mai

20130601_133314_000.jpg

model:yuki
style:mai


20130601_145555_000.jpg

model:aki
style:mai

20130525_152953_000.jpg

20130525_152858_000.jpg

ロングヘアーからバッサリショートへ**
perm + cut

model:aki
style:mai




結婚式のセットは毎週のようにご予約いただいてまして

セットする機会がとても多いです*

編みこみ、フィッシュボーン、ロープ編みブームでしたが

最近はリボンもかわいいなっ。。

20130528_195447_000.jpg

20130528_192058_000.jpg


mai*


posted by hydeleaf hairdesigns at 11:45 | Comment(9) | BLOG

2013年05月29日

こんばんわ


もう 久々もいいところ。 そんな山村がついにBLOGを更新いたします



今月はいろいろとアレがアレでして、という言い訳をしたいのは山々なのですが

単に更新をサボっていたといわれれば、確かにそのとおりなのです




はい サボってました ブログ



しかしながら、今月は休みがほとんど講習だったり、色々とアレがアレでして

一週目はカット講習 in hydeleaf

二週目はメイク講習 in hydeleaf

三週目はカット講習 in 熊本

四週目のみ完全プライベート


そんな言い訳です てへ



そんなこんなで言い訳を吐き出させていただいたところで

近況報告を



なんとなんとNEWカメラとレンズ、そしてストロボを買いました

泣く子も黙る NIKON D800です


index_img_mainvisual.jpg


正直 高かった、です。

当然ぼくはお金持ちではないので、5年間寄り添ったバイクに別れを告げ、愛用していたカメラも売り

そして念願のD800なわけです


ある目標に向かうためのカメラ購入なので、これで自分自身の目標に言い逃れをしないという決意でもあるのです




まだまだ使いこなすには、時間と経験が必要だと痛感している現状なのですが

とりあえず練習中、D800で撮りました写真

aaaaaDSC_1159.jpg

aaaabDSC_1349.jpg


まだスタイル撮らせて頂いたのは、この二枚のみなのであしからず



今月はなかなかにハードに色々と詰め込んでやっていたのですが

ようやくペースが整ってきたなーと思えてきたところなので

気持ちや体力を再充填しながら、明日に向かうつもりです



一日いちにちを、しっかりと使い果たせているのかどうか。

ぼくなりには「やっているつもり」だったりもしますが、まだまだに足りていないのでしょう



いつも色々な助けや支えがあるおかげで、僕なりの明日を描かせてもらえている

きっと自分1人の力では届かない、そんな場所を目指すことが出来る



昨夜から今朝にかけての眠りの中で、初めて父が夢に出てきてくれました

と、いうのは 父は僕が20歳のときに亡くなっていて

それから9年、夢の中ですら 父と会うことがなかったわけです


じつに9年ぶりに会った父は、当時のままの姿で僕に言いました

鮮明に覚えているのですが

「もうウチから出て行け!」と、怒られたわけです

まあ 夢の中での出来事だし、優しかった父でもあるので、なんか変な夢だったなあと思うのですが



不思議と、父の姿を夢で見るだけでも気が引き締まった感もあります



両親に生み育ててもらった、この身体を大事にしながらも

やれるべきことに精一杯取り組んでいかなくては、と思います


いずれ笑顔で会いにいけるよう、今を生きていきます

もちろん、甘あまな自分に喝を入れつつ。です





そして私らしく、また話が飛びますが

ご縁あってなんと、すてきなアイテムを取り扱うことになりました


tonicajacket.jpg

[ ogurusu norihide / tonica ] 二枚組 \3,000



ogurusu norihideさんという京都在住の音楽家、ジャンルでいえばpost classicalになるのでしょうか

hydeleafで流れている曲たちのようなジャンルになるのかと思われます

二枚組のインストゥルメンタルCDです。

とても綺麗な音で紡がれた曲たちは、お店でも流していますので

気になる方は、ご来店の際にでもお尋ねください。

今日のおまけとして、そのogurusuさんの曲を貼っておきますので

ぜひご視聴ください。

静かで温かな空間のなか、紡がれるピアノの音たちがとても素敵です。



「 ogurusu norihide / trois 」









yamamura




posted by hydeleaf hairdesigns at 01:20 | Comment(7) | BLOG

2013年05月24日



お店で育てている「レモンバーム」で

レモンバームティ作ってみました。

20130523_113310_000.jpg

効能


・ 高血圧、頭痛、ストレスの緩和に作用
・ 脳の活性化や若返りに効果がある
・ レモンに似た爽やかな香りでイライラを解消
・ ロズマリン酸が花粉症の症状を抑える
・ 記憶力を高める作用
・ 風邪やインフルエンザによる発熱・頭痛緩和
・ 不眠症、神経性の頭痛、憂うつ感を和らげるなどの鎮静作用



高血圧、神経性の消化不良、頭痛、ストレスなどの改善に作用し

脳の活性化や若返りにも効果のあるレモンバームティーは

昔から「長寿のハーブ」としてヨーロッパ人に愛されてきたらしいです。

長寿のハーブとも呼ばれるらしいです*

おうちでもぜひぜひお試しください*

材料: 生葉の レモンバーム をひとつかみ + 熱湯(ティーカップ1杯分)

作り方: レモンバーム の葉の部分だけを摘み取り、さっと水洗いします。
     ポットに レモンバーム の葉を入れ、熱湯をカップ1杯分注ぐ。
     ポットの蓋をして、3分〜5分蒸らして待ちます。
    お湯が淡いグリーンに色づいたら出来上がりです♪



===================================

最近のおしごと。         chokichoki


20130511_085642_000.jpg

model:chie
style:mai

20130518_135651_000.jpg

model:yuko
style:mai

20130522_173010_492.jpg

model:yuki
style:mai


20130523_122811_000.jpg

model:kaori
style:mai






mai*
posted by hydeleaf hairdesigns at 16:31 | Comment(0) | BLOG